移乗・移動ロボット

Keipu-Sb

Keipu-Sb

後ろから乗り込む医療・介護ロボット。
介護職員さまの介助負担を軽減することを第一に開発された、介護保険適用用具認定を取得した新しい電動車いすです。

  • 介護保険適応用具 TAIS コード 01689 000002

Keipu-Sbが選ばれる理由

スマートデザイン

乗り降りが楽で自立を支援する
新しいデザインです

利⽤者様ベッドから⾜を下しそのまま、スライドして乗り込む⼈間⼯学から考慮されたデザイン。

スムーズな電動上下機構

ベッドの高さに合わせて容易に乗り降り。
高い位置にも手が届きます

乗り降りが楽な座⾯と⼿すりの電動上下機構。

コンパクト使用

ベッドサイドやトイレなどの狭い場所でも
その場で旋回できます

狭地使⽤を想定された、本体の360°旋回モデル。

セーフティ機能

走行時、前方に人や障害物がある場合は、
減速・停止し衝突を防止します

衝突防止のセンサー内臓設計。

簡単に使えるコントローラ

ご利用者さまはKeipuに乗車したまま、
介護者さまはkeipuの前後から簡単操作

本体や携帯アプリで簡単操作が可能なユーザーインターフェース。
※携帯アプリは、Android携帯端末に限ります。推奨機器は、担当者にお聞きください。

メンテナンス

大容量バッテリーは
抜いて差し込むだけです

定期的な充電が可能な設計。また、予備バッテリーをご準備いただければ、その場で交換が可能です。

Keipu-Sbを動画で分かりやすくご紹介

現場の声
Keipu-Sbの使い心地

Keipu-Sbは病院や福祉施設でご協力いただける被験者を募り、日々実施検証を繰り返しています。
ここでは被験者の方々の感想・所感を紹介いたします。

目線が高いので人と話す時に気持ちが楽

Keipuは、遥常の車椅子より座る位置が高く、これまで立っている人に見下ろされていた利用者の目線が、立っている人とほぼ同じ高さになり、コミュニケーションの心理的な負担が軽くなります。

指一本でも操作できてとても簡単

Keipuの操作は、ジョイスティックを動かすだけで、前進・後進・旋回が可能です。指一本でも操作することができます。

車椅子は不安だがKeipuなら乗れる

過去に、車椅子の移乗中に事故にあわれた利用者様。事故の記億から、車椅子の利用に不安をおぼえ、離床できない状態になっていました。(廃用症候群)しかしKeipuの特徴的な造形・安全な移乗ができる仕組みをご覧になってから、意欲的に移乗されるようになり、離床することができました。

仕様

寸法 75×60.5×116.5cm
重量 55kg
座面高さ(地上高) 42.5~72.5cm
最高速度 前進:1.5km/h 後進:0.7km/h
利用者最大体重 75kg
実用登坂可能斜度
最小回転半径 38cm
段差乗越高さ 0.5cm
溝乗越幅 2.5cm
充電時間 3.5時間
連続走行可能距離 3.6km
連続走行時間 2時間20分
商品名 移乗・移動ロボット Keipu-Sb
介護保険適用用具 TAISコード 01689-000002

Keipu-Sbの
サポート・お問い合わせ